鼻スプレータイプのインフルエンザワクチンはこちらをクリック
【インフルエンザ予防接種・フルミスト接種開始日】
10月7日(火)〜
【接種曜日・時間】
火曜日・木曜日・金曜日の15時〜16時(インフルエンザ注射・フルミスト)
火曜日・木曜日・金曜日の11時15分〜11時30分(フルミストのみ)
予約は診察券をお持ちの方のみ、Webからお取りできます。
お電話では受け付けていません。
ご予約開始日
1回目予約開始日
◎先行予約(LINE登録のある方) 9月2日(火)午前7時~
〇一般予約(LINE登録のない方) 9月9日(火)午前7時~
2回目予約開始日
10月14日(火)午前7時~
3回目予約開始日
11月11日(火)午前7時~
- お子様の2回目接種予約は、1回目接種後に受付でお取り致します。
- 平日午後の予防接種の時間帯に他のワクチンの予約があり、一緒にインフルワクチンの同時接種を希望されるお子様は、予約日の2日前までにスタッフにお申し出下さい。
料金・お支払方法
【料金】
インフルエンザワクチン(注射)料金
インフルエンザワクチン1回 3500円(13歳以上)
インフルエンザワクチン2回 7000円(12歳以下)
※防腐剤フリー(フルービック)1回 4000円(3歳以上対象)
フルービックご希望の方は事前に必ずご連絡を願います。
フルミスト(鼻スプレー)料金
フルミスト1回 8000円(2歳以上18歳以下対象)
フルミストについて詳しくはこちら
【お支払方法】
お支払いは、現金、カード、電子マネーをご利用になれます。
※65歳以上の宝塚市民の方、60歳以上で身障手帳をお持ちの宝塚市民の方、非課税世帯の方は市からの助成があります。
キャンセルについて
原則、ご予約のキャンセルはご遠慮ください。
体調不良等のやむを得ない場合は、ご予約時刻までにWebからキャンセル操作を行ってください。
無断キャンセルされますと次回のご予約をお取り致しかねますのでご注意ください。
予防接種を受ける前に
インフルエンザ予防接種の予診票のPDFを、事前にダウンロード→プリントアウトしていただくか、もしくは、前日までに当院へ予診票を取りにお越しくださいませ。
※65歳以上の宝塚市内在住の方は助成用の予診票がございますので、当院まで取りにお越し下さい。
ご注意!! 接種日当日に、予診票をお持ちでない方は順番が遅くなりますので、ご了承ください。
インフルエンザ予防接種の予診票
フルミストをご希望の方は下のボタンより予診票をご準備ください。
フルミストの予診票
なお、インフルエンザ予防接種を受けるにあたり
- ☆ 卵アレルギーがある。
- ☆ 接種後、熱が出やすい。(過去にそういうことがあった。)
- ☆ 接種後、患部が腫れやすい。(過去にそういうことがあった。)
- ☆ 一歳未満でインフルエンザの予防接種を希望される方
上記のご心配がある方は、予防接種の予約をする前に、必ず医師の診察をお受けください。
予防接種当日について
持ち物
- 診察券
- 予診票(体温は来院直前に測り、体温およびすべての項目をご記入ください)
- 母子手帳(高校3年生までの方)※1
- 委任状(中学3年生までの方で、親権者でない代理の方同伴で受ける方)※2
★高校生は委任状なしで接種可能です。
但し、保護者の緊急連絡先を予診票に記載してください。
※1 ご注意!! 高校生以下の方は必ず母子手帳をお持ちください!お持ちでなければ、接種出来ません。
(当院にて、予防接種歴の確認が必要となるため)
※2 委任状は事前に当院まで取りにお越しください。