やすぎファミリークリニック

MENU
Web予約
アロマテラピー

オンライン診療

Online

〒665-0886 兵庫県宝塚市山手台西3丁目2-34
0797-88-8811

Onlineオンライン診療

当院ではオンライン診療を実施しています。
オンライン診療はスマートフォン・パソコン・タブレット上で受診可能で、ご予約~診察~お会計まですべてインターネット上で行うことができます。

※検査・処置が必要な場合や症状の内容によっては直接の対面による診察を指示させていただく場合があります。
※当院のオンライン診療は当院診察券(ID)をお持ちの方限定のサービスです。(当院の診察券(ID)をお持ちでない方はご予約いただけません)
尚、オンライン診療のご予約の際にはクリニック公式ラインの①お友達登録および②ライン連携を必ずお願い致します。

オンライン診療の特徴

メリット
  • ご自宅や職場で診察を受けることができる
  • 通院に要する時間やお会計の待ち時間が不要
デメリット
  • 問診と視診が中心であるため、お身体の状態を把握するのに限界がある
  • 検査や処置が必要な場合や症状の内容によっては改めて直接対面による診察が必要となる場合がある

当院のオンライン診療で受診できるケース

  • 咳・鼻水・鼻づまり・のどの症状
  • 舌下免疫療法 ※ただし、新規で舌下免疫療法を始められる方は直接の対面による診療が必要です
  • 喘息・アレルギー性鼻炎・湿疹・アトピー性皮膚炎・じんましんなどのアレルギー疾患
  • 高血圧・脂質異常症(高脂血症)・糖尿病などの生活習慣病
  • 便秘・夜尿症・片頭痛などの慢性疾患
  • 睡眠時無呼吸症候群(CPAP療法)(※ただし、新規でCPAP療法を始められる方は直接の対面による診療が必要です)

当院のオンライン診療で受診できないケース

  • 嘔吐・胸痛・腹痛・頭痛などの症状(すでに片頭痛と診断されている場合は除く)
  • ぐったりしている場合
  • 食事や水分摂取量が減っている場合
  • 自分で症状を言えない小児の不機嫌な症状
  • 不眠症・不安症(睡眠剤や抗不安薬の処方は致しかねます)

オンライン診療の時間帯

  • 水曜日と土曜日の13時〜13時半

随時ご予約枠を開放いたします。ご自身で空き状況をご確認頂きWebよりご予約をお取りくださいますようお願い致します。
オンライン診療を受けた際に次回のオンライン診療のご予約をお取りすることはできません。再度ご自身で空き状況をご確認頂きますようお願い致します。

オンライン診療の流れ

  1. 当院のWEB予約画面を開く
  2. ≪オンライン診療≫を選択(クレジットカード決済かPayPay決済かお選びください)
  3. WEB問診を入力(ご希望の薬局名と支店名を必ずご記入ください:必須事項)
  4. 日時を選択(PayPay決済の方はこちらで予約完了となります。オンライン診療終了後、当院公式ラインよりお支払いのご連絡をさせて頂きます)
  5. クレジットカード決済の方は決済画面へお進みください。必要事項を入力後、ご予約完了となります
  6. ご予約の日時になりましたら当院のWEB予約画面にアクセスし診察の画面に入室し診察をお待ちください
オンライン診療を予約する方法
手順①
手順②
手順③
手順④
手順⑤
手順⑥
手順⑦
手順⑧
手順⑧
手順⑨
手順⑩
手順⑪
手順⑫
手順⑬
手順⑭
手順⑮
手順⑯
手順⑰
手順⑱
オンライン診療を受診する方法
手順①
手順②
手順③
手順④
手順⑤
手順⑥
手順⑦
手順⑧
手順⑨
手順⑩
手順⑪
動作確認の方法
手順⑭
手順①
手順②
手順③
手順④
手順⑤
手順⑥
手順⑦
手順⑧
手順⑨
手順⑩
手順⑪
手順⑫
手順⑬

Q&A

診断書や紹介状の作成は可能でしょうか?
可能です。記載した診断書や紹介状は、診察終了後に直接ご来院いただきクリニックでのお渡しとなります。
処方箋やお薬はいつ受けとれるのでしょうか?

①当院門前薬局(ウエルシア薬局山手台店)での処方をご希望の場合
処方箋は診察終了後、当院より薬局へ直接お持ち致します。(別途費用不要)

②他の薬局での処方をご希望の場合
・患者様ご自身で処方箋を薬局へお持ちいただく場合
処方箋は診察終了後、当院へ取りにお越しください。(別途費用不要)
・当院から薬局へ処方箋の郵送を希望される場合
薬局へ処方箋原本の郵送を希望される場合、別途手数料1000円を頂戴いたします(切手代を含む)。郵送の場合、お日にちがかかることをご了承ください。

いずれの場合もお薬の受け取り日時に関しては薬局へ直接お問い合わせください。