やすぎファミリークリニック

MENU
Web予約
アロマテラピー

非感染症外来

Non-infectious clinic

〒665-0886 兵庫県宝塚市山手台西3丁目2-34
0797-88-8811

Non-infectious clinic非感染症外来

2025年4月より、午後1時半から午後3時の時間帯で非感染症外来を新設いたします。お子さんだけでなく、大人の方もご予約いただけますので、下記で気になることがあればWEBよりご予約をお取りください。なお、Web予約ページの「カレンダーから予約をとる」から空き状況をご確認頂くと非常に便利です。1か月先までご予約をお取りいただけます。

お耳掃除(耳垢除去処置)

耳垢を定期的にとらないと耳の聞こえが悪くなり、日常生活や学校の授業などに支障をきたす場合があります。特に小さなお子さんは耳垢を自力で排出する力が弱く、耳栓のような耳垢がつまってしまっていることもよくみられます。当院では院長が安心・安全に耳垢(耳カス)の除去処置を実施していますので、お気軽にご相談ください。

花粉症の薬・保湿剤・ぬり薬・のみ薬・目薬・湿布薬などの処方

お薬のみ必要な方も非感染症外来で受診いただくことが可能です。その他定期的な処方薬が必要な方は一度ご相談ください。

アレルギー検査(ドロップスクリーン)

指先から採血を行い、41項目のアレルゲンのスクリーニングを行います。

食物アレルギーのご相談

以前にアレルギー検査をしてから一度もその食材を食べていない、食べたことがない食材があり、保育園・幼稚園の入園前に克服したいなどのお悩みがある方は一度ご相談ください。

舌下免疫療法のご相談

一年を通して鼻水がずっと出ている、目がかゆいなどの症状がある方、毎年花粉症の時期になると勉強や仕事に集中できないという方には舌下免疫療法がおすすめです。

おねしょ(夜尿症)治療のご相談

おねしょを長い期間放置することで自尊心が失われ、治るのが遅くなると大人になっても精神面に影響を残す可能性があります。当院ではおねしょ治療を行っておりますので、お気軽にご相談ください。

いびき検査(治療)のご相談

いびき(睡眠中の無呼吸)を放っておくと強い眠気のため日常生活に支障をきたすほか、心筋梗塞や脳卒中、認知症のリスクも高まります。いびき治療は早期の対策が重要です。気になる症状があれば一度ご相談ください。

その他のご相談

上記以外に医師に相談したいことがありましたらお気軽にご相談ください。

発熱・咳・鼻水・嘔吐・下痢などの症状をお持ちの方は非感染症外来のご予約をお取りいただけませんのでご注意ください。(午前診察か夕方診察のご予約をお取り頂きますようお願いいたします。)